カテゴリー アーカイブ インカレアーカイブを更新しました 投稿者 作成者: ham179 投稿日 2025年1月12日 インカレアーカイブを更新しました へのコメントはまだありません インカレアーカイブ更新しました インカレのアーカイブを第97回インカレ分のデータも加え、更新しました。 明治大学は、スピード部門、フィギア部門、アイスホッケー部門3部門の得点で争う総合得点争いで歴代最多を更新する61回目の優勝を飾りました。 スピード部門の学校対抗得点の優勝回数も日大と並び歴代最多の30回を誇ります。来シーズンは単独トップの優勝回数になるよう期待したいところです。 第97回日本学生氷上競技選手権大会結果 インカレ各校優勝回数 インカレ歴代優勝校 インカレ歴代学校対抗得点 インカレ個人別成績
カテゴリー アーカイブ インカレ学校対抗得点 2年連続で第3位! 投稿者 作成者: ham179 投稿日 2025年1月7日 インカレ学校対抗得点 2年連続で第3位! へのコメントはまだありません インカレ学校対抗得点 2年連続で第3位! 山梨県富士吉田市で開催されていた第97回学生氷上競技選手権大会の第3日目、本学スケート部はチームパシュート(8週)において、4分04秒84で第2位、2000mリレーは2分29秒94で第6位となるなど最終日も得点を積み重ねました。 その結果、総合得点116点となり、学校対抗得点で専修大学、高崎健康福祉大学に続く第3位となりました。第3位となるのは2年連続となります。 最終日は、体調不良者が出るなどチームとして万全の状態ではありませんでしたが、皆で力をあわせ乗り切りました。この1年間の頑張りが結実した大会になったかと思います。大会期間中、多くのOBの方に足を運んで頂き、激励頂きましたこと御礼申し上げます。◆インカレ学校対抗得点順位(最終結果)第1位 専修大学 264点第2位 高崎健康福祉大学 160点第3位 明治大学 116点第4位 日本体育大学 101点第5位 日本大学 74点第6位 大東文化大学 40点第7位 東洋大学 27点第7位 山梨学院大学 27点第9位 法政大学 7点第10位 早稲田大学 3点 学校対抗得点 インカレ終了後に部旗を持ち、滑走する選手たち 2年連続学校対抗得点3位となり満面の笑みの選手たち 卒業する4年生(左から山角選手、東海林主将、輿水選手、狩野副主将) SEIKO SPORTS LINK
カテゴリー アーカイブ インカレ第3日 チームパシュートで第2位 投稿者 作成者: ham179 投稿日 2025年1月9日 インカレ第3日 チームパシュートで第2位 へのコメントはまだありません インカレ第3日チームパシュートで第2位 第97回学生氷上競技選手権大会最終日はチームパシュートと2000mリレーが行われました。 本学選手はチームパシュートに菊原颯選手(2年)、佐々木翔夢選手(1年)、船崎優太(1年)の3名で出場し、4分08秒44で専修大学に次ぐ2年連続で第2位となりました。 2000mリレーは津田斗真選手(3年)、由井雛斗選手(2年)、狩野亜聞副主将(4年)、佐々木翔夢選手(1年)のメンバーで出場し、2分29秒94で第6位に入賞しました。 体調不良者が出る中、各選手がしっかり役割を果たしました。 見事第2位となったチームパシュートの滑り チームパシュートで2位となった左から船崎選手、佐々木選手、菊原選手 2000mリレーの津田斗真選手(2年) 2000mリレー 津田選手(3年)から由井選手(2年)へのバトンリレー 佐々木翔夢選手(1年)2000mリレーの滑り
カテゴリー アーカイブ インカレ第2日目 学校対抗得点第3位 投稿者 作成者: ham179 投稿日 2025年1月7日 インカレ第2日目 学校対抗得点第3位 へのコメントはまだありません インカレ第2日目 学校対抗得点第3位 山梨県富士吉田市で開催されている第97回学生氷上競技選手権大会第2日目を終えました。本学スケート部は、500mで2点、1000m11点、1500m39点、5000m27点、10000m16点、合計95点で、専修大学、高崎健康福祉大学に続き、学校対抗得点で第3位につけています。最終日の2000mリレー、チームパシュートの結果次第で昨年に続く3位以上を確保できるかが決まります。OBの皆様の応援・激励を力に変えて最高の結果を目指します。◆インカレ学校対抗得点順位(第2日目)第1位 専修大学 231点第2位 高崎健康福祉大学 134点第3位 明治大学 95点第4位 日本体育大学 79点第5位 日本大学 62点第6位 東洋大学 25点第7位 大東文化大学 22点第8位 山梨学院大学 17点第9位 早稲田大学 7点第10位 法政大学 3点 学校対抗得点第2日 狩野副主将(4年)1000mの滑り 1000mに出場した由井選手(2年)の滑り 船崎選手(1年)1000mの滑り 佐藤太陽選手5000mの滑り
カテゴリー アーカイブ インカレ男子5000m 佐々木翔夢選手が優勝で二冠! 投稿者 作成者: ham179 投稿日 2025年1月7日 インカレ男子5000m 佐々木翔夢選手が優勝で二冠! へのコメントはまだありません インカレ男子5000m 佐々木翔夢選手が優勝で2冠! 1月5日(日)から山梨県富士吉田市で開催されている第97回学生氷上競技選手権大会第2日目の男子5000mで佐々木翔夢選手が6分46秒60のリンクレコードで見事優勝しました。前日行われた1500mとあわせて2冠達成です。 本学選手の2冠達成は、第77回大会の平子裕基氏(平成17年/2005年卒)が5000m、10000mで2冠を達成して以来、20年ぶりの快挙です。 出場する最終日のパシュートもこの勢いで頑張って欲しいと思います。 5000mで優勝した佐々木翔夢選手の滑り
カテゴリー アーカイブ インカレ部門別対抗得点 初日終えて明治大学は3位 投稿者 作成者: ham179 投稿日 2025年1月5日 インカレ部門別対抗得点 初日終えて明治大学は3位 へのコメントはまだありません インカレ部門別対抗得点 初日終えて明治大学は第3位 山梨県富士吉田市で1月5日から開催されている第97回日本学生氷上競技選手権大会の初日が終了しました。 初日を終えた段階で明治大学は57点で第3位となっています。残る2日間、得点を積み重ねて昨年以上の成績を目指してほしいと思います。期待したいところです。◆インカレ学校対抗得点順位(第1日目)第1位 専修大学 138点第2位 高崎健康福祉大学 76点第3位 明治大学 57点第4位 日本体育大学 44点第5位 日本大学 35点第6位 東洋大学 20点第7位 大東文化大学 16点第8位 山梨学院大学 13点第9位 法政大学 3点 富士急のリンクから見える雄大な景色。富士山のようにインカレで頂点を目指す!
カテゴリー アーカイブ インカレ男子1500m佐々木翔夢選手(1年)が見事優勝! 投稿者 作成者: ham179 投稿日 2025年1月5日 インカレ男子1500m佐々木翔夢選手(1年)が見事優勝! へのコメントはまだありません インカレ男子1500m佐々木翔夢選手(1年)が見事優勝! 1月5日(日)から山梨県富士吉田市で開催されている第97回学生氷上競技選手権大会男子1500mにおいて、佐々木翔夢選手(1年)が1分49秒71のリンクレコードで見事優勝しました。 最初の300mを24秒31で入り、その後も27秒01、28秒53、29秒86とすべて30秒を切るラップでまとめる圧巻の滑りを披露しました。昨年5000mで2連覇した佐藤天海氏(令和6年卒)に続く快挙となりました。 また、佐藤太陽選手(2年)が1分52秒94で6位、船崎優太選手(1年)が1分53秒89で7位と出場3選手がすべて入賞を果たしました。2日目以降もこの余勢をかって上位に食い込んで欲しいと思います。 優勝した佐々木翔夢選手の滑り レース後の佐々木翔夢選手(1年) 6位入賞した佐藤太陽選手(2年)の滑り 7位入賞した船崎優太選手(1年)の滑り インカレ男子1500m(SEIKO SPORTS LINK)
カテゴリー アーカイブ インカレ応援ありがとうございます 投稿者 作成者: ham179 投稿日 2025年1月5日 インカレ応援ありがとうございます へのコメントはまだありません インカレ応援ありがとうございます 山梨県富士吉田市で開催されている第97回学生氷上競技選手権大会第1日目は、日曜日ということもあり数多くのOBの方に応援頂きました。 駿台氷愛会(OB会)としても足をお運び頂いたOBの皆様に感謝申し上げます。残る2日間も応援・激励の程よろしくお願い致します。 左から伊藤海里OB、山本コーチ、東海林主将、羽田監督 宮崎駿台氷愛会会長(左)と高村和記OB
カテゴリー アーカイブ インカレ男子10000m菊原颯選手(2年)3位! 投稿者 作成者: ham179 投稿日 2025年1月5日 インカレ男子10000m菊原颯選手(2年)3位! へのコメントはまだありません インカレ男子10000m菊原颯選手(2年)3位! 第97回学生氷上競技選手権大会が山梨県富士吉田市の富士急ハイランドコニファーフォレストセイコオーバルで1月5日(日)~7日(火)の日程で開幕しました。初日は、男子10000m、500m、1500mに本学選手が出場しました。 男子10000mでは、菊原颯選手(2年)が14分33秒81で昨年に引き続き3位となりました。前半から安定したラップを重ね、終盤の苦しい局面も35秒台を中心にまとめました。明日の5000mもこの調子で頑張って欲しいと思います! 菊原颯選手(2年)10000mの滑り 10000m3位となった菊原颯選手 男子10000m(SEIKO SPORTS LINK)